このカテゴリーでは
「ファンデーションが浮く原因」
についてまとめました。

ファンデーションが浮く原因と3つの対策方法!朝、せっかくキレイにメイクをしたのに、
「ランチの後に鏡を見たらファンデーションが浮いていた」
なんてことはありませんか?
...
朝、せっかくキレイにメイクしても、昼過ぎにはファンデーションが浮いてしまっているということはないですか?
私はよくあったのですよね。
特に、大学生の時はファンデーションがよく浮いてきて、鏡を見るたびにあぶら取り紙で押さえてはパウダーを重ねる日々でした。
ファンデーションが浮いてきたら、
・あぶら取り紙でとる
・パウダーをつける
ということをしますよね。
もちろんそういった対処方法も良いと思います。

ファンデーションが浮く理由は皮脂のせい?予防する5つの方法!「朝、せっかく綺麗にメイクしたのに、ふと鏡を見たらファンデーションが浮いて汚くなってしまっていた」
ということはありませんか?
...
ですが、あぶら取り紙であぶらを取り過ぎると、「潤いが足りないかな?」と錯覚し、余計に皮脂が分泌してしまうのです。
ですので、あぶら取り紙であぶらを取るのは1日2回までにしておきましょう。
取り過ぎるのは禁物です。
そして、パウダーのつけすぎは、毛穴を目立たせる原因になってしまうので気を付けましょう。
ファンデーションが浮いてしまう原因は、お肌から分泌する皮脂量が多いからです。
皮脂量が多いと、ついつい皮脂を取り除くことやパウダーでフタをしてしまうことを考えがちですが、実は皮脂量が多くなる原因は「乾燥」なのです。
お肌が乾燥していると、それを補おうとして過剰に皮脂が分泌してしまうのです。
ですので、
「皮脂量が多い時こそ、保湿」
を徹底すると良いです。
保湿をしっかりしてあげて、水分量の多いお肌になれば、自然と皮脂量も正常な状態に戻ってきます。
あせらず、1か月ほどを目安にお肌の状態を変えるような気持ちで、しっかりと保湿してあげてみてください。
保湿をしっかりしたお肌は、ファンデーションが浮くことも少なくなってきます。
また、ファンデーションが浮きやすい人は、崩れにくいファンデーションを選ぶことも大切です。

ファンデーションが浮くのはなぜ?汗で崩れにくいファンデ5選汗でファンデーションが浮いてしまうということはありませんか?
ファンデーション汗で浮くと、汗とファンデーションが混じり、ドロドロに...
スポンサーリンク