鼻や頬の毛穴が気になりませんか?
イチゴみたいだったり、ミカンみたいだったり。。。
「ファンデーションで毛穴を隠したい!」
って思っていても、ファンデーションを塗ればぬるほど目立つことってありますよね💦
今回は、
「ファンデーションで毛穴を隠したい!」
と思っている人におすすめで、しかもプチプラのものをご紹介したいと思います😊
少しでもお役に立てたら嬉しいです💛
Contents
ファンデーションで毛穴をカバーするコツ
自分の毛穴が気になって、会う人会う人全員の毛穴や肌を観察するのが日課になっていましたw
つるんとしたお肌に憧れて、キレイなお肌の人を見つけては、好きな食べ物を聞いたり、生活習慣を探ったり。。。
キレイなお肌の人が共通して言う言葉が
「特に何もしていないよ。」
ということだったんですね(;’∀’)
それでは、何も参考にならないですよね💦
でも、それは間違えではなくて、お肌にトラブルがある人は「イジりすぎている」ということもあるのです。
なので、気になるからといって、過剰なスキンケアはかえって肌トラブルの原因になってしまうのです。
毛穴に関しても、毛穴パックなどを頻繁に繰り返すことによって、クレーターになってしまって余計に毛穴が悪目立ちすることがあるので、いじりすぎには注意をしましょう。
とはいっても、「今からお肌をキレイにしたい!」と思っている人は何もしないわけにもいかないですよね(;^ω^)
毛穴に悩んでいる人が少しでも改善できる方法をお伝えしようと思います😊
毛穴を改善する方法はいくつかありますが、
「すぐに毛穴を目立たなくしたい」
という人は、ファンデーション選びがポイントになってきます😊
まず、毛穴に悩んでいる人が、ファンデーションを選ぶ基準は
「皮脂をケアしてくれるかどうか」
で選ぶと良いです😊
なぜかというと、ファンデーションと皮脂が混ざることによって、ゆるんだファンデーションが毛穴にたまって、毛穴が目立つようになるからです。
メイクしたては毛穴が隠れているのに、時間が経つと毛穴が目立ってきてしまうのは、皮脂が分泌するためなのです。
皮脂の分泌を抑制してくれたり、コントロールしてくれるファンデーションを選ぶと時間が経っても毛穴が目立ってくることを防いでくれます😊
そして、毛穴が気になる人の塗り方のコツですが、
「一方向ではなく、全方向からぬる」
と良いです😊
ファンデーションの塗り方は、基本的には内から外側に向かって塗りますが、毛穴が気になる部分は、全方向から伸ばすと毛穴が目立ちにくくなります。
- 皮脂ケアできるファンデーションを選ぶ
- 一方向ではなく全方向からぬる
毛穴を隠したい人におすすめのプチプラファンデーション
イチゴのような鼻、みかんのような頬。。。
日々のスキンケアも大切だけど
「今すぐ、ファンデーションで毛穴を隠したい!」
という人におすすめのファンデーションをご紹介したいと思います😊
デパコスにももちろん優秀なファンデーションが多いのですが、デパコスのファンデーションはだいたい4千円~8千円と高価なものばかり。。。
今回は、4千円未満で買えるプチプラのもので、しかも毛穴を隠したい人におすすめのものを集めてみました♡
プチプラパウダーファンデーション(毛穴を隠したい人におすすめ)
毛穴を隠したい人は、皮脂をコントロールするものがおすすめです♡
パウダーファンデーションは、比較的油分の少ないものが多いので、皮脂が多めの人におすすめです♡
レブロン カラーステイ メイクアップ
付けている間中、潤いが続くファンデーションです💛
サラサラな仕上がりで、崩れにくく、厚塗り感がないのが特徴♡
お肌にピッタリフィットして、気になる毛穴をしっかりカバーしてくれます♡
おすすめ度 | ![]() |
---|---|
値段 | 2,000円(税別) |
色 | 全6色 |
UVカット | SPF15 |
メイベリン SP ミネラルパクト ポアカバーロングキープ
お肌に優しくフィットするストレッチフィルムが採用されているファンデーションです💛
皮脂や汗に強いので、毛穴落ちが気になる人におすすめ♡
厚塗り感がゼロなのに、しっかりとカバーしてくれます♡
おすすめ度 | ![]() |
---|---|
値段 | 1,700円(税別) |
色 | 全3色 |
UVカット | SPF330 PA++ |
セザンヌ ウルトラカバーUV ファンデーションⅡ
皮脂をブロックできる成分が追加されているので、毛穴落ちが気になる人におすすめです♡
微粒子パウダーなので、重ねてぬっても厚塗り感が出ません♡
おすすめ度 | ![]() |
---|---|
値段 | 600円(税別) |
色 | 全4色 |
UVカット | SPF35 PA++ |
プチプラリキッドファンデーション(毛穴を隠したい人におすすめ)
リキッドファンデーションは、パウダーファンデーションに比べて油分の多いものが一般的には多いですが、最近は皮脂をコントロールするものもたくさん出ていますので、選ぶなら皮脂をコントロールするタイプのものを選ぶと良いです😊
また、リキッドファンデーションを使う場合は、上からルースパウダーなどを毛穴の全方向からふわっとぬることによって、毛穴落ちを防ぐことができます♡
ケイト シークレット スキンメイカー ゼロ
お肌の凹凸をしっかりカバーしたい人におすすめのファンデーションです💛
リキッドファンデーションですが、サラサラな仕上がりで、厚塗り感がないのに、しっかりとカバーしてくれます😊
夕方になってもくすみにくいファンデーションです💛
おすすめ度 | ![]() |
---|---|
値段 | 1,600円(税別) |
色 | 全6色 |
UVカット | SPF18 PA++ |
マキアレイベル薬用クリアエステヴェール美容液ファンデーション
美容液ファンデーションでは、売り上げNo.1のマキアレイベル薬用クリアエステヴェール♡
医薬部外品で美白効果もアリ♡
しっとりした使い心地で、崩れにくく毛穴落ちしにくいファンデーションです💛
おすすめ度 | ![]() |
---|---|
値段 | 3,904円(税別) |
色 | 全5色 |
UVカット | SPF35 PA+++ |
ロレアルパリ インファリブルステイフレッシュファンデーション
皮脂や汗に強いので毛穴落ちが気になる人におすすめです♡
薄づきでツヤのある仕上がりです💛
おすすめ度 | ![]() |
---|---|
値段 | 2,000円(税別) |
色 | 全4色 |
UVカット | SPF20 PA++ |
まとめ
毛穴をファンデーションで隠したい時には、一方向でぬるのではなく、全方向からサッとぬるのがポイントです💛
そして、皮脂とファンデーションが混ざることによって毛穴が余計に目立つようになるので、皮脂をコントロールするタイプのファンデーションを選ぶと良いです💛